日曜日
投稿順に細工したから大丈夫だと思うけど、可能ならば土曜日→日曜日って順で記事を読んでほしいね。
そんなわけで、ある程度の自信とやる気を持ってしでしと杯に参加。
オフィが公式大会を開いてくれない以上、こういう個人主催非公認大会は本当に助かる。
やっぱ大型大会ってモチベーションに繋がるんだよ。
感謝してます、しでしとさん!!
29人
すげー
1戦目 Gレコタッチ紫 後攻→先攻→先攻
紫は、ガラと廃部宣言だけっぽい。
どっちもサイドだったのかなぁ、わからん。
○×○
勝った試合はブン回り。
2戦目 茶単Gガン軸 先攻→後攻→後攻
9弾メインのGガン。
○××
勝った試合はブン回り。
負けた試合は、
・マスターの20点強襲パンチが止められず
・アサルトもトリッキーも引けなくて負け
って感じ。
3戦目 青単 後攻→先攻
××
ZZ、UC、Sガン、Zとよりどりみどりな構築でした。
1本目は糞みたいな回りで負け。
2本目はプレミで負けた。
プレミっつうか足し算な。
ありえねーよ。
本国の枚数ちゃんと確認してから出撃しよう!な!
今日の教訓。
そして、この人に旧GW時代から一度も勝ったことなくて、すげー苦手意識持ってる。
そういうの良くないんだよなぁ。
まぁ上手い人だから、そういうの抜きにしても勝ちにくいんだけどね。
4戦目 4色リアニメイト 後攻→先攻
××
遺跡、ソレスタ、クリスマス作戦。
俺はいったいいつ殴ればいいんだ!?
教えてくれうーふぇい。
アサルトとかトリッキーがこないと殴れねーよ(今日2度目
5戦目 赤単ネオジオング 先攻→後攻
○○
土曜日も当たった人でお互い同じデッキ。
1本目は普通に回って勝てました。
2本目はサイドカードをうまく当てられて勝てました。
2-3(5-7)で順位不明。
ネグザってどうやって勝てばいいんだ・・・
井の中の蛙大海を知る、とはまさにこのこと。
土曜日に得られた自信(笑)が粉微塵です。
優勝は、煙さんのネオジオング。
すげー。
そしてたまたまデッキが作品単構築になってたみたいで(自分でも気付かなかった)、
作品単最上位賞を受賞しました。
「総解説 ガンダム事典」って本。
ユニバーサルセンチュリーの歴史とか設定とかについてすげー詳しいこと書いてある。
こういう本マジすこ。
1日中読んでいられそう。
あざますあざます。
ZZのジェネレーター出力がV2と同じくらいでおったまげた。
ZZのパワーってホントダンチだったんだなぁ。
ふぅ。
疲れた。
そうそう、不満というか残念なこともあった。
俺が今回対戦した方が、
アッスさん
さちこさん
まっしまーさん
ビグ崎さん
ハサさん
という正直パンダとか渋谷に行けばいつでも対戦できそうな方々ばかりだったのが悔やまれる。
こればっかりは運だから仕方ないんだけどね。
もっと普段対戦できない方々と対戦したかったね。
町田勢とか静岡勢とか。
とりあえず、大会を企画、運営してくれた方々に感謝。
そして、煙さん優勝おめでとうござます。
俺も町田勢とおしゃべりとかフリプレとかしたかったのに、全然できなかった。
時間余った時に、橋本さんとフリプレしてる場合じゃなかったよぅ。
ふぅ。
疲れた。
今度こそこれでおわり。
そんなわけで、ある程度の自信とやる気を持ってしでしと杯に参加。
オフィが公式大会を開いてくれない以上、こういう個人主催非公認大会は本当に助かる。
やっぱ大型大会ってモチベーションに繋がるんだよ。
感謝してます、しでしとさん!!
29人
すげー
1戦目 Gレコタッチ紫 後攻→先攻→先攻
紫は、ガラと廃部宣言だけっぽい。
どっちもサイドだったのかなぁ、わからん。
○×○
勝った試合はブン回り。
2戦目 茶単Gガン軸 先攻→後攻→後攻
9弾メインのGガン。
○××
勝った試合はブン回り。
負けた試合は、
・マスターの20点強襲パンチが止められず
・アサルトもトリッキーも引けなくて負け
って感じ。
3戦目 青単 後攻→先攻
××
ZZ、UC、Sガン、Zとよりどりみどりな構築でした。
1本目は糞みたいな回りで負け。
2本目はプレミで負けた。
プレミっつうか足し算な。
ありえねーよ。
本国の枚数ちゃんと確認してから出撃しよう!な!
今日の教訓。
そして、この人に旧GW時代から一度も勝ったことなくて、すげー苦手意識持ってる。
そういうの良くないんだよなぁ。
まぁ上手い人だから、そういうの抜きにしても勝ちにくいんだけどね。
4戦目 4色リアニメイト 後攻→先攻
××
遺跡、ソレスタ、クリスマス作戦。
俺はいったいいつ殴ればいいんだ!?
教えてくれうーふぇい。
アサルトとかトリッキーがこないと殴れねーよ(今日2度目
5戦目 赤単ネオジオング 先攻→後攻
○○
土曜日も当たった人でお互い同じデッキ。
1本目は普通に回って勝てました。
2本目はサイドカードをうまく当てられて勝てました。
2-3(5-7)で順位不明。
ネグザってどうやって勝てばいいんだ・・・
井の中の蛙大海を知る、とはまさにこのこと。
土曜日に得られた自信(笑)が粉微塵です。
優勝は、煙さんのネオジオング。
すげー。
そしてたまたまデッキが作品単構築になってたみたいで(自分でも気付かなかった)、
作品単最上位賞を受賞しました。
「総解説 ガンダム事典」って本。
ユニバーサルセンチュリーの歴史とか設定とかについてすげー詳しいこと書いてある。
こういう本マジすこ。
1日中読んでいられそう。
あざますあざます。
ZZのジェネレーター出力がV2と同じくらいでおったまげた。
ZZのパワーってホントダンチだったんだなぁ。
ふぅ。
疲れた。
そうそう、不満というか残念なこともあった。
俺が今回対戦した方が、
アッスさん
さちこさん
まっしまーさん
ビグ崎さん
ハサさん
という正直パンダとか渋谷に行けばいつでも対戦できそうな方々ばかりだったのが悔やまれる。
こればっかりは運だから仕方ないんだけどね。
もっと普段対戦できない方々と対戦したかったね。
町田勢とか静岡勢とか。
とりあえず、大会を企画、運営してくれた方々に感謝。
そして、煙さん優勝おめでとうござます。
俺も町田勢とおしゃべりとかフリプレとかしたかったのに、全然できなかった。
時間余った時に、橋本さんとフリプレしてる場合じゃなかったよぅ。
ふぅ。
疲れた。
今度こそこれでおわり。
| GWN大会レポート | 23:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
とみたろぅ(02/23)
同じ症状マン(02/22)
とみたろぅ(02/09)
南瓜(02/09)
南瓜(02/05)
とみたろぅ(02/03)
南瓜(02/02)
とみたろぅ(01/11)
南瓜(01/10)
とみたろぅ(12/10)