いつもの
年内最後の更新はやはりいつもの紅白の感想ですね。
曲目が、紅白スペシャルなんちゃらみたいになってて、まぁどうせ両方歌うんだよなー、って思ってたのね。
そしたら、
プリロゼのサビ
↓
革命デュアリズムをフルコーラス
って風に歌ったわけよ。
これなら、革命デュアリズムだけでもよかったんじゃないかなー、と思ったわけです。
それかどうせなら、両方フルで歌わせて欲しかったなー、と。
二人分の枠なんだし、できなくはなかっただろうに。
まぁそこは贅沢言い過ぎですかね。
歌に関しては、過去最高に良かったんじゃ?
いつもの喉からCD音源だったし、ずっと笑ってて緊張せず楽しめてそうだったし。
気になるところはなかったかな。
二人とも。
つうわけで、今回の紅白も堪能したし、あとは年越しそば食って風呂入って寝るだけだ!
最後になるけど、今年もこんなブログを閲覧していただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
では、良いお年を。
曲目が、紅白スペシャルなんちゃらみたいになってて、まぁどうせ両方歌うんだよなー、って思ってたのね。
そしたら、
プリロゼのサビ
↓
革命デュアリズムをフルコーラス
って風に歌ったわけよ。
これなら、革命デュアリズムだけでもよかったんじゃないかなー、と思ったわけです。
それかどうせなら、両方フルで歌わせて欲しかったなー、と。
二人分の枠なんだし、できなくはなかっただろうに。
まぁそこは贅沢言い過ぎですかね。
歌に関しては、過去最高に良かったんじゃ?
いつもの喉からCD音源だったし、ずっと笑ってて緊張せず楽しめてそうだったし。
気になるところはなかったかな。
二人とも。
つうわけで、今回の紅白も堪能したし、あとは年越しそば食って風呂入って寝るだけだ!
最後になるけど、今年もこんなブログを閲覧していただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
では、良いお年を。
| 水樹奈々 | 20:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
とみたろぅ(02/23)
同じ症状マン(02/22)
とみたろぅ(02/09)
南瓜(02/09)
南瓜(02/05)
とみたろぅ(02/03)
南瓜(02/02)
とみたろぅ(01/11)
南瓜(01/10)
とみたろぅ(12/10)