ネグザは死んだ!もういない! だけど俺の背中にこの胸に1つになって生き続ける!
≫ EDIT
2020年03月06日
反逆クラッシュ2箱+7パック買ったった。
1番の目玉であるボスの指令は、、、、
まさかの0枚
そんなことある?
67パック剥いたんだぞ?
なんでRが1枚も当たらないんだよ。
Rが10種類あって、ボスの指令とアップリューだけ0枚で他の8種は2~3枚ずつ。
どんな偏り方だよ…
意味わかんねぇよ…
正直シングルで2000円近く出して複数枚買う気もしないしなぁ。
まあ大会出るとなったら買うかなぁ。
とりあえず、ストリンダーVとVmax、ドラパルドVは沢山当たったのでそれぞれ組むかな。
| tcgというかポケカ
| 21:56
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2020年02月29日
フェアリー→超
毒→悪
ドラゴン→?
折角ドラゴンタイプとフェアリー作ったのに、なんで無くしたんだろう。
納得いく説明が欲しいね。
あ、毒が悪になったのはいいんじゃないかね。
超にエスパー、毒、ゴースト、フェアリーは多過ぎるし。
全体的にパワー高そうに見えるし箱買い行こうかな
| tcgというかポケカ
| 07:19
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2020年02月06日
明日発売のポケカ新弾。
うーーーーん。
ほしいカード、使いたいカードがあんまり無いな、ってのが初見の感想。
パルスワンV
たっぷりバケツ
燃えるスカーフ
ソニア
ツインエネルギー
この辺かな。
ツインエネは値段次第で安ければ買ってもいいかな、くらい。
最初は高いだろうし、そもそもまだ使いたいデッキがない。
恐らく後々収録されまくるだろうし、焦って集める必要もないかな、と。
トレーニングコートもトキワがスタン落ちしたら使われるんだろうけど、今使うかと言われるとどうだろうなぁ。
博士の研究を考えたらありだけど、毎度毎度エネ落とせるとも限らないし…
なんか全体的にパワー低いなぁ、って印象。
インテレオン、ゴリランダーは環境入りしそうだけど、他はどうだろう。
オーロンゲ、ドラパルト、ウィンディあたりは戦えそうに見えるが果たして。
まぁまだ新シーズンの2パック目だしね、これくらいとパワーでちょうどいいかな。
| tcgというかポケカ
| 23:23
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2019年12月29日
剣盾環境
・先攻トレーナー使用禁止
思ってた通りキツイ。
特性を活かせないデッキは後攻でいいのかもね。
・モルペコ人形
ピッピ人形が最高に不快なので解体。
強いけどフリプレで楽しむデッキじゃあない。
・水というかラプラス
相変わらず水は必要なパーツ多すぎ。
まあ揃えばそりゃ強いよね、って感じ。
・3神ザシアン
ふとうのつるぎ で、エネが全然でねえって嘆いてたけど、エネが捲れる確率って思ってたほど高くないな。
デッキの1/6を鋼エネにしても3枚見てある確率って50%だもんな。
実質3ドローと考えるべきか。
まあ強い。
とりあえずこの環境は、フィオーネとカスタムキャッチャー4枚を全てのデッキに入れるところから始まるかな。
久々にカードゲームやると楽しいなあ、と改めて思った。
| tcgというかポケカ
| 22:04
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2019年12月11日
とりあえず1箱ずつ買ったけど、やっぱ損得考えるとシングルで買った方が無難だなぁ。
勿論良いHRなりSRなり当たりを引ければ、アドは取れるんだが。
俺のソーナンスVSRなんて300円で売られてて悲しいよ。
悲しい繋がりで思い出したが、今回のカードやたら反ってない?
この乾燥してる時期なのにRがネグザ5弾並みに反ってて、紙の質を落としたのがバレバレで悲しいわ。
こんな捻れてるのは、今回で終わりにしてほしいなあ。
とはいえ、発売から数日経っても新弾やらトレーナーズボックスやらが普通に店頭で買えるようになったのは、助かるわ。
そこに関しては感謝してる。
| tcgというかポケカ
| 08:36
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
とみたろぅ(02/23)
同じ症状マン(02/22)
とみたろぅ(02/09)
南瓜(02/09)
南瓜(02/05)
とみたろぅ(02/03)
南瓜(02/02)
とみたろぅ(01/11)
南瓜(01/10)
とみたろぅ(12/10)